第79回 卒業生の集い
期日:平成26年6月8日(日)
会場:銀座「音楽ビアプラザ・ライオン」
今年の「総会&卒業生の集い」は梅雨に入った雨模様の日曜日、銀座「音楽ビヤホール ライオン」で和やかに開催されました。
濱武三郎会長(高14)の挨拶に続き、総会議事が承認されました。ご来賓の山田庸男同窓会会長(高14)のご挨拶を頂いた後、記念撮影。
中央大学名誉教授、建部正義氏(高14)による「ビットコインの正体と行方」いつもとは趣の異なる講演で集いが始まりました。その後、南條史郎氏(高4)の音頭で乾杯、飲み放題・食べ放題の賑やかな食事がスタートしました。「ビヤホール」なのでビールは本当に美味しく、お料理も和洋取り混ぜて楽しめました。
アトラクションは「結楽(ゆら)」の和太鼓演奏。ホール中に響き渡る音量は体の芯にまで伝わる素晴らしいものでした。
初参加者4名と遠く中国・上海から参加された方々は、「是非次回も参加したい」と口を揃えて話されていました。
最後に小林義昌副会長(高11)の指揮で、校歌「東西万里」を合唱し閉会となりました。
先輩の方々は校歌を全部暗記されていて、母校への想いを改めて教わりました。
今回私は初めて役員として運営にあたりました。これからも楽しく和やかな東京天商倶楽部「卒業生の集い」が、続けられるよう色々な工夫をしていきたいと思います。
尚、次年度より卒業生の集いは「毎年6月第一日曜日」開催になります。
記 三浦宗美(高23)